あぁ~ストレスたまるわ
仕事で何かわからないけどストレスが
たまっていて悩んでいませんか。
いったい何がストレスになっているかわからない
こともある事かと思います。
仕事でストレスがたまるのには原因があります。
そこで、今回はその主な原因を5つほど
ピックアップしてまとめてみました。
そして、さらにどうしたらそのストレスを解消できるかの
方法についてもお伝えしたいと思います。
まずは、ストレスになっていく5つの原因が
仕事でストレスがたまる主な5つの原因
1、職場との対人関係がうまくいかないから
2、やりたくない事をやらされている感があるから
3、仕事の量が多すぎて完結しないから
4、仕事ができない事での悩みがあるから
5、仕事ばかりの人生になっているから
この5つ。
これは主な5つで細かいこと言うと他にも
様々なことが原因として考えられると思います。
それで大事なのは、
自分がキャパオーバーになって限界になるまで
ストレスを溜めこまないことが重要です。
まずは、この主な5つの原因を知って
ストレスを発散・解消していくことをして下さい。
この記事を最後まで読みそれらを日々意識して
実践していけば簡単に仕事でのストレスは解消されていくでしょう。
それにあなたの仕事もうまくいくようになります。
もっと言えば、
究極的には自分の心が楽になる感覚を得る事ができるようになります。
そうすると仕事でのあり方や仕事の価値観
あなた自身の幸福度も変わってきます。
ここからは5つの原因とストレス解消法の
詳しい事を解説していきたいと思います。
まずは、是非最後まで読んでものにして下さいね。
それでは、いってみましょう。
スポンサーリンク
1つ目が
1、職場との対人関係がうまくいかないから
仕事でのストレスの原因の多くはここではないでしょうか。
あなたが仕事で関わってる人達との間で
人間関係が構築されていて
対人関係をうまくいく方法を
あなたが知っていて身についていれば
そうそう仕事上での人間関係において
ストレスがたまることはないと思います。
例えばコミュニケーションが円滑にとれて
いれば職場での人間関係も良くなりますから。
それで、ここではなぜ!?職場での人間関係で
ストレスがたまっていくかという原因を少しまとめてみました。
職場での人間関係でストレスが溜まる7つの原因
・自分以外の人の行動を裁いて正そうとする
・コミュニケーションがうまくいかない
・ライバルとの競争心にもえたり
・相手の事を否定したり
・相手からの否定に対して自分を否定したり責めたり
・仕事ができない相手を変えようとしたり
こういうところからうまれる自分とは違う
何かモヤモヤした気持ちが抑えきれず
時には愚痴や文句とかになったり
時には、自分が我慢してなかったものとしたり
苦しみや辛さになったりして悩んだり
相手との関係でいろんな感情が湧き出て
それらの感情をコントロールしきれなかったり
わかりやすく言うと感情面では怒りとか
その相手に対しての怒りをコントロールできなかったり
そういったもの全てあなたがカバーしきれない部分が、
心理的に無意識レベルでだんだんストレスになっていくんです。
なので、
もしあなたが職場との人間関係でストレスを感じているのなら
まずは、あなた自身のストレスを
発散と解消していく必要がありますし
人間関係をマスターする必要があります。
人間関係をマスターする方法については、
↓下の記事は是非読んで参考にして下さい。
この人間関係をマスターすれば、
対人関係も良くなっていくので
仕事でのストレスも解消していくことでしょう。
そして、どんな仕事をしていくうえでも
対人関係から逃れることはできないです。
これはもうどうしようもない事なので
私達はそれを受け入れる必要があるんだと思います。
なぜなら、人間関係の構築や対人関係での問題は
私達が人生で直面しなければならない課題だからです。
ただ、どんな課題もその人が乗り越えれる課題しか
やってこないのです。
なので、人間関係や対人関係の問題は
きっとあなたなりに解決することができるでしょう。
そして、2つ目は
2、やりたくない事をやらされている感があるから
あなたは今の仕事が大好きですか?
めちゃくちゃ好きで最高だ!
中にはこれが私の天職だぁ!!
と思ってやられている方もいるかと思います。
もしそうだとしたら、
やりたい仕事をやりたくてやっているわけなので
あまりストレスを感じないのではないでしょうか。
その逆に
仕事やりたくないと思っている人が、
もしやらされいる感を感じたら
それは心の中もモヤモヤしてなんか嫌な感じが続きます。
その一見ネガティブな感じで、
仕事をすれば当然ミスをして
上司から怒られたりとか
お客様からクレームがあったりする。
とにかくうまくいくわけがありません。
人はやりたくないことをやることは相当にストレスになります。
しかもそれは知らず知らずの間にたまっていきます。
特にそれがやらされている感になると
もっと自分の心に対して負荷がかかります。
だから、そもそも仕事に対してどういう在り様でいるかで
変わってくるのではないでしょうか。
もちろん仕事だから時には嫌なことや
自分がやりたくないなぁ~と思う事も
やらなければいけない時もあります。
そういった時に自分がどういう在り様で
どんな感情で何に意識してどういう風に取り組むかで
違ってくると思うんです。
まずは、やらされている感をなくすことです。
そして、こういう考え方を持ったりしていくと
もっと仕事を楽しめるようになるしストレスも
解消していくと思います。
それが、
仕事を自分なりのゲーム感覚で楽しむ
例えば、あなたがコンビニの店員さんの仕事をしていると
するならですよ。
お客様からどれだけありがとうを言ってもらえるかを
チャレンジしてみたりする。
1人からありがとうを1回いってもらったら1点とか。
そんな風にあなたなりに遊び心をもって
楽しんでいけばストレスにはならないと思います。
だってゲームってほとんどの人が楽しいからやりますよね。
それを仕事もゲームだと思ってやれば楽しくなると思うんです。
そんな事思ってできないよって思うかも
しれませんがやってみる価値は僕はあると思いますよ。
とにかくやらされている感だけはなくしていくことです。
そして、3つ目
3、仕事の量が多すぎて完結しないから
もう~~!!どんだけあるのよ!
と仕事の量や処理に追いつかなかったり
時には家持ちで仕事しないといけなくなったり
残業するなと上司や上の人から言われたりで
結構大変な思いをされている人達は多くいると思われます。
こういうことから
仕事が多すぎてストレスだ!!
という人がいます。
だけど実際には、
仕事がたくさんあっても毎日の仕事が完結すれば
そうそうストレスにならないと思うのです。
そして、仕事が残ってしまう原因が主に5つくらいあって
・そもそも仕事量が多すぎる
・仕事を自分で抱え込んでしまう
・時間の使い方の効率が悪い
・スキルや能力不足
まずは、こういった仕事が残ってしまう原因を見極めることです。
そして、それにあった対処方法を探していくことが大切なんだと思います。
次に4つ目が
4、仕事ができない事での悩みがあるから
仕事ができない
この仕事は自分にはムリなんじゃないか
とかいろいろあるかと思います。
こういった事で辛かったり、苦しかったりすることが
悩みとなりストレスの原因にもなっていきます。
まずは、仕事ができないという事に対して
1つ1つを見直していく必要があります。
もし、あなたが仕事にやる気がないなら
どうしたら仕事がやる気をもって取り組めるのか。
そもそも仕事がむいていないのなら
転職を考えることをしたほうがいいかとか。
できないなら
仕事ができない事で悩んでいるよりも
どういう事ができないかを
自分はここができないと認めて
どうやったらできるかを考えるとか。
ただですよ
僕は仕事ができないというのは
個々の能力もあるかと思いますが、
できないっていうのは単なる思い込みも
たくさんあるということを言いたいんです。
それにできないという言葉がどれほど
自分をできなくしているかも知って欲しいと思います。
そういうできないという事を克服できるようになれば
あなたは何でもできるようになっていくし
あなた自身が自信をもっていけるようにもなりますから。
ここに関しては詳しくは↓の記事を参考にして
いただけたらと思います。
そして、次に5つ目は
5、仕事ばかりの人生になっているから
四六時中仕事の事で嫌な事を考えれば
考えるほどストレスの原因になります。
家に帰っても仕事での事ばかり考えているとか。
今日の仕事の失敗を自己で反省して
自分を責めて落ち込んだりとか。
逆に自分の仕事が大好きな仕事で
自分がやりたいからやっている事に関しては
そこまでストレスの原因にはならないわけです。
働きすぎて疲れて肉体的に限界を感じたり
精神的に苦しさを感じれば感じるほど
それはやがてストレスへとなってきます。
私達は仕事だけが人生ではない!
人生が仕事ばかりになっていたら
それ以外の事はおろそかになってしまいます。
よくあるのは仕事をたくさんしてたくさん稼いで
経済的には豊かでも家族はバラバラな関係になってしまっている。
とか
大切なのは、
仕事もあなたのプライベートも充実させる事です。
なので、ある程度のバランスをとるためにも
休息をする時間を自分に与えるようにして下さい。
例えば、休憩時間に瞑想をしてみるとか。
瞑想と言っても軽く目を閉じて
呼吸に意識を向けて心を落ちつかせるとか。
1週間に1回でも月1回でもいいので完全休養をとる。
情報を遮断して、
自分の大好きな事をする。
それは何でもいいと思います。
美味しい物を食べたり飲んだり
音楽を聴いたりとか
とにかく仕事でたまっているストレスを
どこかで定期的に発散することが大事です。
ストレス解消や発散に関しては↓の記事をご参考に
まとめ
いかがでしたでしょうか。
仕事でストレスがおきる原因はこれ以外にも様々あるかと思います。
たいていの場合がここでお伝えした主に5つが大きな原因となります。
これらの原因からどういったことを
実際にやれば解決していくかまでもお伝えしました。
その5つの原因の1つでも解決方向に向かえば
仕事でのストレスも解消されていくことでしょう。
大事なのはストレスを溜めすぎないことです。
まずは、自分自身が仕事でストレスを感じたら
それらを解消していく事からはじめて見て下さい。
そして、何よりも仕事でストレスをためないためにも
人間関係をマスターする事はかなり重要ではないかと思います。
ここが良好であれば、
あなたの人生の様々な悩みは解決していくことでしょう。
今回はここまで。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
他にもこの記事に関連したことを書いています。
↓こちらもご参考にどうぞ
スポンサーリンク