劇的に体と心を健康にする食習慣8つのポイント

あぁ~なんかだる~い疲れる
だるくて疲れている少女

最近体が疲れやすくて
体力ないなぁ~って感じていたり

甘い物を頻繁に食べたくなるとか

チョコ食べよう
甘いチョコを食べる女性

寝起きが悪くて疲れがとれないとか、
以前より太りやすくなったりとか、

最近なんかやたらと

もう何なの?なんで!!
イライラしている女性

イライラする

感情の起伏が激しく

落ち込みやすい
できない自分に落ち込む

とか
そんな事ってありませんか?

健康になるために必要なこと

健康になるためには一般的に
食事・睡眠・運動だと言われています。

それで、食事に関して言うと
毎日何を食べたらいいんだろう?

って思われる方もいると思います。

そこで今回は、

あなたの健康状態を維持するために
必要な食生活の習慣について
お伝えしたいと思います。

まずは、肉体的にも精神的な事も含め
大切な8つのポイントをまとめてお伝えしたいと思います。

劇的に体と心を健康にする食習慣8つのポイント

[toc]

いかがででしょうか。

この8つのポイントをおさえて、
食生活習慣を見直して下さいね。

僕もこれを完璧までできているわけではありません。

ただ、日々実践することで明らかに
健康状態は日々変わるのを実感しています。

この8つのポイントは、

僕のある尊敬する方々から学んだ健康情報・知識をまとめたものです。

正直言ってこの健康法は最強だと僕は思っています。

ちまたで流れている情報よりはかなり価値があると思います。

本当に健康に意識を高く持ちたいので
あれば最後まで読んで下さいね。

ところで・・・

あなたは本当に健康になりたいですか?

今は健康でも、体の調子は年を重ねる
ごとにどんどん変わってきます。

健康を害せば何もできなくなります

そのうえで食生活は非常に重要なです。

この8つのポイントに注意して
食生活をしていければ

心も体もすごく元気なあなたになれます。

いつもエネルギッシュに行動できる
日々生活していくことができます。

まずは、何はともあれ
読んでいただき

自分ができる範囲で

おためしあれ!

では、解説です。



スポンサーリンク

まずは、最初にお伝えした様な
症状で悩む人は・・・

ある1つの偏った食生活をしているから

他にもいろいろな原因は考えられると思いますが

それが炭水化物の偏った食生活です。

それで、1つ目が

1、炭水化物(糖質)を摂り過ぎない

炭水化物を食べると太るって聞いたことありませんか?
これは確かに間違ってはいないでしょう。

この理由を知るには、
以下の体の仕組みを知ることです。

普段の活動エネルギーの中心は
炭水化物として摂りいれられるブドウ糖。

食事を始めると、糖質(炭水化物)が分解・吸収されて
血液中にブドウ糖(血糖)が増え
血糖値が上昇します。

すると、すい臓からインシュリンという
ホルモンが分泌され
ブドウ糖をエネルギーに変えて血糖値を低下させます。

同時に、インシュリンはエネルギーとして
消費しきれない分を中性脂肪に変えて
脂肪細胞内に貯える働きもしています。

つまり、血糖の量が多いほどインシュリンの分泌量も
増えて余ったブドウ糖をどんどん脂肪に変えるため
太っていくのです。

さらに、インシュリンの血糖値を下げる働きによって
食事して間もないのに空腹感を感じるようになります。

その結果、間食することが多くなり
間食では糖質を食べることが多いので
ますます血糖値は不安定になります。

この悪循環にはまります。

これが炭水化物を摂る事で
太る原因だそうです。

それでまず、わかってほしいのは

炭水化物は人間にとって必須栄養素ではない!

ということです。

だからと言って炭水化物を減らしてばっかり
いてもよくないという事もあります。

わかってほしいことがあって

実は炭水化物はどの食品にも
微量に必ず入っています。

なのであなたは必ず摂取しています。

だけど、あまり考え過ぎないことです。

一番大事なのは、

国の元々の食文化を大切にすること

日本の食文化は昔からお米を食べてきました。
古くは玄米でしたが、白米よりは玄米の方が良いです。

ただ、それに慣れていない人もいます。

いきなり玄米生活をするとかも
難しいと思います。

ただ、朝ちゃんとした食生活ができるなら

日本食は世界最高にバランスがとれた食事

朝ごはんは日本食にそった

ご飯・みそ汁最高にベストです

よくないと言われているのが、
小麦系の炭水化物がよくないです。

パン・パスタ・ラーメンです。

これかなり太るもととなりますよ。

欧米的な食文化よりも
我々日本人だからこそ日本文化に適した食生活
が望ましいと思います。

炭水化物をとるならお米系がいいです。

なので、
炭水化物の過剰摂取はやめましょうね。

それよりもできるだけ

2、良質のたんぱく質をしっかりとる

肉食いてぇ~
肉を食べる男の子

ということの方が大事です。

糖質ダイエットという方法で
肉・卵・チーズだけを食べるMEG食
いうのがあります。

これはおすすめな方法です。

現代人はタンパク質が足りていない

タンパク質が不足すると以下の様な
症状がでやすくなります。

一度自分自身のことを思い出して
チェックして見て下さい。

タンパク質が不足するとこんな症状が

疲れやすい
筋肉の痛みがなかなかとれない
怪我が治りにくい
代謝機能が悪くなる
思考力が低下する
話の流れに乗れない
同じことを何度も言う
わけもなく不安になる
クヨクヨすることが増える
肌荒れが目立つ
肌の張りが落ちる
髪や爪にツヤがなくなる

以上のようなことが起きやすくなると
言われています。

たんぱく質は人間にとって必須な栄養素

大昔の人達は、お米とか炭水化物より
肉をメインに食べていました。

肉はダメ!野菜ばかり食べてればいいという
ベジタリアンというのもありだと思います。

ただ、野菜ばかり食べていても健康にはなれません。

逆にうつになる可能性が高くもなります。
※一概ではありませんが・・・。

なので、
上質なたんぱく質をしっかりと
食べて下さいね。

おすめなのは
チーズです。

それと、卵の食べ過ぎでコレステロールがたまるとか
あれ全くもって関係ないらしいです。

大嘘ですからね!

たまごはとってもたくさんの栄養素が
まんべんなく含まれています。

朝1個は必ず卵を食べることを
僕はおすすめします。

そして、
人間の必須栄養素として
脂質をとることをおすすめします。

ただその際に気をつけてほしいことが

3.脂肪の質に注意する

ことです。

そこで、
脂質について詳しく解説していきます。

↓以下引用から

必須脂肪酸は体内で作り出すことが
できないらしいです。

なので、必ず摂取する必要があります。

その中でも、オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸と呼ばれる
「多価不飽和脂肪」を摂取すると良いことがわかっています。

特に、オメガ3脂肪酸は学習能力、視覚、聴覚、心配・憂欝に影響
免疫機能のバランスを保つ働きがあるとされていて
注目されています。
(オメガ3脂肪酸は魚や豆類に多く含まれています。)

なので、魚や豆類はすごく私達にとって
いい食事です。

魚を食べると頭がよくなるとか

豆は畑の肉であり
豆はブレインフードとも言われているのは
このことかもしれませんね。

特におすすめな脂肪の食品を
以下にてお伝えします。

◆植物性
オリーブオイル
キャノーラオイル
亜麻仁油
ゴマ油

※ちなみの僕は純正なオリーブオイルとゴマ油を
よく使っています。


◆ナッツ類
アーモンド
カシューナッツ
クルミ

◆動物性
卵の黄身
魚(特に青魚)
チーズ

これらがおすすめの脂質が含まれている
食品です。

ぜひ、あなたの食生活に取り入れてみて下さい。

そして、何はともあれ
これが不足しているのもよくないです。

それが野菜です!
それで野菜は

4.新鮮な生野菜をたっぷり食べる

新鮮な野菜

ことをして下さいね。

ここでは3つの主に3つの分類に分けて
お伝えします。

この3つの分類に含まれるものを
できるだけ摂取するようにして下さいね。

以下引用から

①食物酵素、ビタミン、ミネラル、ファイトケミカル

事前消化
活性酸素の除去
血液の浄化
代謝の活性化

②食物繊維

インシュリンの分泌抑制効果!
腸内細菌のえさになってビタミンをつくる
腸をキレイに保つ

③野菜の上手な摂り方

加熱すると食物酵素を完全破壊、ビタミン、ミネラルを損なう
1日5~6盛り⇒生ジュースにする

いかがでしょうか。

僕が思うに野菜はどんどん食べたほうがいいと思います。

できるだけ加熱をせずに
生野菜をたくたん食べるといいです。

特に、緑黄色野菜や旬の野菜等を
たくさん食べて下さいね。

キレイに健康になりたければ生野菜を食べる!
野菜に食べすぎはない!

本当にそう思います!

毎日の食生活の中でできるだけ
意識してみて下さいね。

そして、野菜と同様にとって欲しいのが

次にお伝えしたいこと

5.新鮮な果物を食べる

新鮮な果物
ことをおすすめします。

果物は私達の体にとってやさしい食べ物です。

そして、果物は朝食べる事をおすすめします。

朝のくだものは金、昼は銀、夜は銅
ヨーロッパのことわざ

昼に食べても夜に食べても栄養価が高い
朝食べるのが最もよいという意味です。

それくらい果物はとっても体にとって良いので
食べた方がいいということです。

新鮮な果物をフルーツジュースやスムージーにして
飲食するのもすごくおすすめです。

そして、
何よりも健康で最も大事なことが

6.新鮮な水を飲む

新鮮な水を飲む女性

これにつきると思います。

誰でも簡単にできる健康を維持する11の習慣
記事でも一部の事をお伝えしましたが
人間にとって水は命そのものです。

人間の体はほぼ水分でできています。

70%は水分からできています。

体内の水分が足りないと体のメカニズムが
機能しにくくなります。

だからこそ、水は私達人間にとって必須です!

ポイントは脱水症状が起きる前までに
水分をとることです。

喉が乾いたらもうすでにあなたは脱水症状

食間に2~3ℓの水を飲むことをおすすめしています。

そして、
食事をする上で気をつけたい1つのこと

それは何を飲むにせよ食べるにせよ

7.よく噛んでゆっくり食べる

これすごく大事です!!

早食いデブの元!
って聞いたことありますか?

早く食べる事は消化器官に
多大なる負担をかけることになります。

なぜよく噛んでゆっくり食べる事が
大事なのでしょうか。

それは、
ゆっくりよく噛んで食べる事により

ゆっくりよく噛んで食べる事による5つのメリット

・完全なる消化ができること
・満腹中枢を刺激する
・消費のカロリーアップ
・幸福ホルモン セロトニンを増やす
・殺菌作用・解毒作用がある

これら5つを含めとっても体にとって
メリットがあります。

よく噛んでゆっくり食べることを
して下さいね。

そして、できるだけ避けて欲しい
食品や習慣があります。
それが、

8.タバコ、カフェイン、アルコール、添加物は避ける

たばこをやめる女性

当たり前だと言われていますが、
私達の体の健康を害するアルコールやたばこ

吸っている人、飲んでいる人が
辞めたいと思ってもなかなかやめる事も難しい

なかなかやめられないもの。

ただ、それを続けたら明らかに健康を害します。
特にたばこ。

そして、
今やほとんどの食品に入ってる
添加物は避けがたいものがあります。

食べ物の中で添加物を抜く方が難しいくらいですから。

ただ、健康な体をつくるためには
きちんとした知識を知っておいた方がいいです。

それに、こういった刺激物やあなたの体にとって
長期的に見て体の負担をかけていくものは
本当にできるだけ避けたほうがいいです。

あなたが本当に真の健康を得たいのであれば
これらをできるだけ避けるようにして下さいね。

まとめ 真の健康法は食生活を変化させて肉体を進化させること

いかがでしたでしょうか。

ここでお伝えした事は
これをやれば全て健康になるということではない
ことだけはわかっておいて下さい。

ただ、この8つのポイントを日々日常の中で
気を使ってやることで長い目を見ても
健康状態を維持できると僕は思っています。

食事は私達にとって大事なことです。

何を食べるかによってその日の体調も
変わってきます。

体の成長にも大きく関わっていきます。

なので、日々忙しい中でも
食生活の習慣は意識して下さいね。

まずは、知り得た情報は
実践あるのみです。
あなたができる範囲からやって見て下さい。

これを読み終わったら
コップに1杯の水を汲んで飲むとか。

今回はここまで

長かったと思われますが
最後まで読んでいただきありがとうございます。

他にも健康に関した記事を書いています。
良ければ読んで下さいね。

一瞬にして心がスカッとする5つのストレス解消方法

誰でも簡単にできる健康を維持する11の習慣

スポンサーリンク